商品の説明
学生運動の終焉、ノストラダムスの出版、田中の列島改造、成長期が一段落など輻輳した時代背景からか・・世紀末とは違った一部ネガティブな世相が生んだ終末論が現出した・・一般人は深刻に考えていなかったと思う。
筑摩書房
▪創刊号
・1973年6月
・定価 380円
◎横尾忠則 長尺絵巻 井上ひさし「吉里吉里人」(連載)
☆特集 破滅学入門 構成 野坂・編集部
☆ラインナップは写真で確認願います。
・野坂小説・対談 赤瀬川櫻画報 開高健 田辺聖子 中井英夫・え建石修司(連載) 他
▪2号
・1973年8月
・定価 380円
◎林静一 長尺絵巻
☆特集1ニッポン列島ノーリターン 2アンケート100人(作家、写真家、落語家、俳優、歌手、評論家、漫画家、政治家、詩人など著名人)
・植谷雄高 野坂 つげ義春劇画 種村 小松左京他
▪3号
・1973年10月
・定価 380円
☆特集 破滅か、変革か 石原 瀬戸 宇井 小田 羽仁他
・イラスト特集 滝田ゆう 林静一 黒田征太郎 つげ忠男 馬場のぼる 他
▪4号
・1973年12月
・定価 380円
☆特集1 青春のいま・・・ 特集2 還らざる川 武田泰淳 対談 荒畑VS石牟礼
・文 天沢退二郎・写真 黒田征太郎 長部日出雄・え 滝田ゆう 小松・え 秋竜山
▪5号
・1974年2月
・定価 380円
☆特集 私からはじまる反乱 特別付録 井上ひさし歌集 え 佐々木マキ・馬場のぼる
▪6号
・1974年4月
・定価 380円
☆特別企画Ⅰさよならを日本に そろそろ別の生き方を 野坂VS鶴見 笑う透明人間 Ⅱ 水木 鎌田 他
▪7号
・1974年6月
・定価 380円
☆特集 死における生き方の研究 石原VS大岡 紙の上の殺人 柴錬 横溝 長部 他
横尾
▪8号
・1974年8月
・定価 380円
☆特別企画 天皇の国家 日本バンザイ 「企業ぐるみの自分」「企業ぐるみの日本」 「右翼は第三世界をめざすか」
▪終刊号9号
・1974年10月
・定価 500円
☆野坂「立候補か、自殺か」 野間宏「現代文明の危機について」 五木寛之VSばばこういち「異端を粛正する時代とテレビ」
一括販売
紙ヤケスリ 天シミ 小口6号斜線色 1、2、3、5、7号裏シミ
品扱いになりますので、 理解の上ご検討願います。
匿名配送
コメントなし購入可
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > 文学・小説商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域千葉県